Tweets at 2021-09-24


RT @UploadVR: Netflix has released a VR game called Eden Unearthed on App Lab for Oculus Quest, available now for free.  https://t.co/5IEA…

@faruco10032 そういうの悩むことが多いですが、奪うことが目的になっていなければいい、って事は多いですね。 ただし自分がやるべきことが終わってる人 in reply to faruco10032

久しぶりにインターンさんと1on1でしっかりメンタリングする時間がとれた。 長い職業人生にプラスになるといいな。

例えば部下であるソフトウェアエンジニアがエンジニアとして何か「二度としてほしくない小さなあやまち」をしたとして、それをどう指摘するか?って難しいですよね。 自分もいろんな伝え方を持っているのですが軽度なミスで 「次やったらオシリ… https://t.co/bwZ0qQmFv8

RT @nakamura: 学生さんが、真面目で緊張する場でも、オンラインならぬいぐるみをカメラに写らないところで抱いて緊張緩和できるんですと言ってて、面白いなーと思うなど。 オンライン発表の良さだなぁ。

RT @nakamura: 就活でのオンライン面接とかでもきっと効果的なんだろなぁ。 それこそ、やや圧迫な面接でもこれで回避できるとか。 この手の、オンラインに特化した緊張を緩和させるためのテクニックって色々あって、いいのを身につけた人が勝ち残るんかもなぁ。

@faruco10032 そういうキャラの人がそういう時は「あまりに行き詰まってると、こっちの作業さっさと片付けて手伝いにいっちゃいますよ⁉︎」って言い添えておくとお互いにいい感じのプレッシャーになっていいですね in reply to faruco10032

コンピュータやネットワーク技術が進歩すればするほど、人間そのものへの探究や興味が価値を持つのだなあ…しみじみ

RT @nanasamib: 絵画、500年前に差した光を感じられるとかすごいよね 写真の解像度が上がったのなんてつい最近だし

RT @kouki_izumi: たとえ今マリオカートと初代スマブラとゴールデンアイが遊べるようになったとしても友達の家で気が狂ったように一日中遊んでたあの時間までは帰ってこないんだぞ

タワマンって酸素だいじょうぶなのかな…

これは興味深い…広角用の新設計かな? https://t.co/jHVScetUUG

そういえば写真工学の学徒だった頃、市中のDPE店のバイトをしながら、進化し続ける「写ルンです」や「撮りっきりコニカ」などの構造を学び続けた時期があったな…レンズの進化や細かいメカ、リサイクルプラスチック、特にコニカの商品開発力、コンパクト化がすごかった。

@oukaichimon それ「土星マンション」で見た光景ですね 窓拭きの仕事がたいへんそう https://t.co/2MwEfAIwIV in reply to oukaichimon

#フィットボクシング アプリ版、2つ目のミッションからすでに何かがおかしい…。 10000発って自分のペースだと だいたい2ヶ月ぐらいかかる…(やるけど) https://t.co/OFDXSeoHML

#フィットボクシング2 無心で打ってたら パーフェクト達成した #NintendoSwitch https://t.co/n8xi171d2V

計算してみたんだけど普通にプレイして10000発を達成するには6時間強はプレイしないと無理なのですね。 さてどうするか…。 in reply to o_ob

インターンの堀部さん&やはぎさん&みくさん&中野さんが中心になって開発したARハッカソンについてのレポートです。大変だったけど いい経験になった! https://t.co/dfNiwRuTRM

Perseid Outburst at Westmeath Lookout via NASA https://t.co/10LC7hBWV2 https://t.co/sk35w9PWw9

世の中には歯車のようにiPad miniが普及しておるのう…ちょうど良い大きさの歯車が必要だったのじゃ…

RT @reality_jp: #REALITYnote を更新しました! "世界のAR"に期間限定で挑戦!Niantic Lightship Global Jam参戦記 https://t.co/R5WnfMUaT5 #REALITY #メタバースをつくろう

RT @djrio_vr: R&Dチームで学生インターンが面白そうなことしてるな〜と思ったらこれだった! "世界のAR"に期間限定で挑戦!Niantic Lightship Global Jam参戦記|REALITY @reality_jp #note https://t.c…

ARアプリを横持ちで使う、というメタバースならではのUXを試してみたので興味のある方は読んでみてください…おひとり様ARの時代はそろそろ終わる https://t.co/tQssz9W8BT https://t.co/mfC97z5hVa

@utautattaro NFT化もやろうず in reply to utautattaro

アプリの中で一番長いコードを調べた一番短いブログ! Now in REALITY Tech #12 iOSで一番長いコードの話|REALITY @reality_jp #note https://t.co/A0veM3DOGb

あ…キズナアイ花火…寝過ごした!

RT @aichan_nel: 私がライブ後に遊びに行く アバターはこちら🎀 https://t.co/uzwyz0tjC2

明日だった https://t.co/0pDPnwZRSu

へえー メタバース事業で米国トップランキング5位をとった日本企業があるのか〜 https://t.co/ake4QJ7lky https://t.co/O4mq227N0P

@hachiya ありがとうございます それがすごいことに、米国のSNSカテゴリーなのです! (画像の下の方に注釈があります) また動画の9分以降を見ていただけるとライブエンタメ事業→メタバース事業と名前を改めている話も解説さ… https://t.co/unzOB0OIO8 in reply to hachiya

言い直すと SNSトップランキングの米国5位を メタバース事業であるREALITYがとったことがあります この資料の出典はAppAnnieですが、近いリアルタイムデータはこちらで観れると思います https://t.co/RvM3pX4o9w in reply to o_ob

へえ〜 ちょうどいいタイミングでわかりやすい記事があるね メタバースは「ほとんど国創り」。100億円投資を決めたグリー傘下・REALITY代表が語るその挑戦 – Mogura VR News https://t.co/wUfQy3zn4M in reply to o_ob

そろそろMtGoxオンライン投票・書面投票期限日。 破産のはずがBTC値上がりのおかげで民事再生→実際には1BTC=74万9318.83円というレートで計算なので良くはないけど悪くはない。総額14万BTC、7千億円。 仮想通貨取… https://t.co/N2qkFOTtcM

再生管財人・弁護士 小林信明(こばやし・のぶあき)さん 数千ページにわたる資料、シンプルかつ日本語英語い対応した管財サイト。 ものすごい仕事ぶりに感服する。 https://t.co/ZHCy15n3nw in reply to o_ob